昭和98年気になる銘柄

投資

今年の投資戦略を考えるため、自分の備忘として最近気になる銘柄をまとめました。

昨年末ごろからは、米国債(2621)やハイイールド債(1497)のETFを買い進めてきたのですが、今年の後半から来年にかけて米国の利下げが始まるとすると、債券価格はその前にピークを打つと考えられるため株式に順次移し替えていきたいと考えています。

FIREに向け基本的には高配当連続増配株を買っていきたいのですが、長期で考えるとインドのインデックスも気になっています。
インデックスはオルカンのクレカ積み立てをしているのですが、オルカンも米国が6割となっていること、今後10年は新興国の時代という話もあることを考えると、少しバランスを考えていく必要があるかなと迷っています。

備忘のための、とりとめのない内容となってしまいましたが本日はここまで。

銘柄種別特徴配当
利回り
連続
増配
株主優待業種2023年
1月6日
終値
ティッカー
SBIホールディングス高配当増配業績右肩上がり、高配当、13期連続増配5.93%13期暗号資産、健康食品証券業2,5318473
エクシオグループ高配当増配比較的安定した事業、高配当、10期連続増配4.63%10期QUOカード
3年未満:1,000円
3年以上:2,000円
建設業2,2021951
積水ハウス高配当増配業績右肩上がり、海外事業も積極的に取り組んでいる、11期連続増配4.48%11期1,000株以上
魚沼産コシヒカリ(新米)5kg
建設業2,320.501928
日本特殊陶業高配当高配当、長期的にはEV化への対応が課題6.80%ガラス・土石製品2,4225334
あおぞら銀行高配当高配当、株価は2年間レンジ5.97%銀行業25788304
バルカー高配当高配当、セクター分散、株価は1年間レンジ4.56%化学2,6327995
武田薬品工業高配当高配当、セクター分散、株価は1年半右肩上がり、増配なし4.41%医薬品40804502
花王連続増配日本最長の連続増配、いつか買いたいが右肩下がり2.90%32期化学51054452
日本取引所グループ優待優待銘柄、安定した事業、3年持てば優待含めた利回り5%2.83%QUOカード
1年未満:1,000円
1年以上:2,000円
2年以上:3,000円
3年以上:4,000円
その他金融業1,8368967
インド株ETFインデックスNifty50のETF、長期での上昇を期待、コロナショック底値から3倍まで上がっているので調整が入るか?ここ2か月ぐらい下げているためタイミング見て買いたい。積立でも良いかも。262.81678

コメント

タイトルとURLをコピーしました